2019/01/09

肌へのやさしさにとことんこだわるなら、肌を拭くまでが洗顔。
摩擦ダメージからしっかり守る、洗顔後シートを新発売!
どろあわわ ソフトタッチシート 2019年1月10日(木)発売

RIZAPグループの健康コーポレーション株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:髙谷 成夫)は、主力商品「どろあわわ」シリーズから、洗顔用シートタオル「どろあわわ ソフトタッチシート」を発売いたします。
肌に刺激を与えず「シンプルを丁寧に行うスキンケア」を目指した「どろあわわ」が着目したのは、タオル吸水の落とし穴。洗顔後はついついタオルでゴシゴシとこすったりしてしまいがちですが、顔の皮膚は体と比べて薄く、刺激を受けやすいため角質層を傷つけてしまい、シワなどの老化の原因ともなります。ソフトタッチシートは、フェイスマスクにも使用される上質な国産コットンのシートを採用。顔をまるごと包み込む大判サイズで、やさしく洗顔後の水を吸い取ります。透明肌を実現させる、簡単・キレイ・こすらない洗顔用シートタオル「どろあわわ ソフトタッチシート」は、通信販売(https://www.kenkoucorp.com/)で2019年1月10日(木)より販売を開始いたします。

透明感あふれる柔肌へ導く どろあわわシリーズ

加齢や環境等によって古い角質が溜まりごわついた肌や、乾いて硬くなった肌は、スキンケアの美容成分が浸透しにくいだけでなく、洗顔時も汚れが落ちづらく、無理やり落とそうとすれば肌への刺激にもなりかねません。
これらを解決すべく、「どろあわわ」シリーズには、米と発酵の力を活用した“ほぐし*1成分”を配合いたしました。この成分は肌を潤し、ごわついた肌をケアすることで、透明感あふれる柔肌へ導きます。
肌をほぐし*1ながらケアをすることで、洗顔では汚れが落ちやすい肌環境を、与えるケアでは美容成分が届きやすい肌環境をつくります。
*1肌をやわらげること

商品特徴

ソフトタッチシートは多くの美容成分を保水することができるフェイスマスクにも使用されるシートを使用。だから、ソフトタッチシートは肌の上に乗せ、優しく抑えるだけで肌の上の余分な水分をスムーズに吸水。肌を摩擦から守ることでシミや乾燥等の肌トラブルからも守ります。

ポイント1:こすらなくても吸い取る吸収力
顔の皮膚は体と比べて薄く、刺激を受けやすくなっています。強くこすることで角質層を傷つけ、シワや肌が敏感になる要因となることも。ソフトタッチシートは多くの美容成分を保水することができるフェイスマスクにも使用されるシートなので、肌の上に乗せ、優しく抑えるだけで肌の上の余分な水分をスムーズに吸水します。肌を摩擦から守ることでシワやシミ、乾燥等の肌トラブルからも守ります。

ポイント2:毎回衛生的
1回1枚の使用で、毎回衛生的にご使用いただけます。
国産の天然コットン100%で品質にもこだわっています。
ソフトタッチシートは作る際の水にもこだわりました。愛媛県の西条市の名水百選(おいしい水、安全な水)にも選ばれる上質な水を使用してコットンを織り上げて完成しました。

ポイント3:肌触りへの追及
化学繊維の場合は熱での圧着を行いますが、ソフトタッチシートのコットンは、水(ウォータージェット法)で編んでいるため、余計なものを使用せずふわふわな肌触りを実現しました。ソフタッチはこすらなくても軽く充てるだけでほどよく吸水します。

商品スペック

品名:どろあわわ ソフトタッチシート

容量:30枚 (約1ヵ月分)

価格:900円(税別)

 

 

 

 

使用方法

洗顔後にタオルの代わりに使用するシート状のタオルです。
吸水性に優れているため、朝・晩の洗顔後、肌の上に乗せ、こすらず優しく抑えるだけで肌の上の余分な水分をスムーズに吸水します。

 


本リリースのPDFはこちらよりご覧いただけます。