2018/08/01

インテリア雑貨の株式会社パスポート、設立50年目を機に
株式会社HAPiNS(ハピンズ)に社名変更
お店や商品を通じ、よりハッピーをお届けする企業へ

RIZAPグループ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:瀬戸 健) の子会社である株式会社パスポート(本社:東京都品川区、代表取締役社長:柘植圭介)は、新たなブランドコンセプトを確立することを目的とし、2018年8月1日付で社名を株式会社HAPiNS(読み方:ハピンズ、以下「HAPiNS」)に変更致しました。

【新社名「HAPiNS(ハピンズ)」の由来】
 株式会社パスポートは、輸入雑貨の販売を通じ、国と国をつなぐパスポート(旅券)のような存在になりたいという想いから、1969年7月に、輸入雑貨の専門店として東京都杉並区で誕生しました。

そしてこの度、設立50年目を迎え、お客様へより親しみやすく、ハッピーを届けられる企業へ生まれ変わるため、社名を「HAPiNS(ハピンズ)」に変更致しました。

HAPiNSは、「HAPPY(幸せ) + in(中にある) + s(たくさんの人の)=”たくさんの人の中にある幸せ”」という想いを込めた造語で、「お客様、株主様、社員」がお店や商品を通じて、ハッピーになるという設立以来の精神を引き継いでいます。
全国に173ある店舗も今後、新ブランドコンセプトショップへ随時切り替えていき、認知度の拡大へ努めてまいります。

 

【新ブランド「HAPiNS(ハピンズ)」のコンセプト】
昨今、若者の1人暮らし増加や、核家族化、少子化により1世帯当たりの人数減少が進んでいます。また、単独世帯数は今後も増えると予想されています。
HAPiNSでは「ジブン色、1人暮らし。幸せ空間、ミニ家族。」をコンセプトとし社会状況の変化に合わせたお客様のニーズに応えるため、1人暮らしや2人暮らし、親子3名で暮らすようなミニ家族を対象としたブランド展開をおこなってまいります。

■オリジナル家具
1人暮らし向け、ミニ家族向けにコンパクトサイズのテーブルセットやソファー、狭いスペースにも置きやすいスツールなどを展開しています。

■オリジナルデザイン雑貨
オリジナルデザインの雑貨を、低価格で提供しています。今後も人気デザインのシリーズ化をおこなうだけでなく、キャラクターとのコラボレーションや、季節や話題のイベントに合った商品を強化していく事で、お客様が思わず手にしたくなるような商品づくりを目指して参ります。

 

【RIZAPグループ入り後の業績について】
HAPiNS(旧パスポート)は、2016年5月にRIZAPグループ入りしました。グループ入り後は元々在籍した社員が中心となり、「HAPiNSブランドの構築」「積極的な新規出店」「通信販売の強化」など社内の改革をおこなってまいりました。その結果、2018年3月期には、5期ぶりとなる当期純利益の黒字化を達成いたしました。お客様の求める店舗内装や商品の導入をおこない、顧客層を拡大できたことが大きな売上高の成長に繋がりました。

また、RIZAPグループ企業各社とのコラボレーションも積極的に実施し、グループ間でのシナジー強化も今後おこなってまいります。
HAPiNSは今後も、お客様と時代のニーズに合わせたオリジナル商品展開をおこなう事で、新たな社名「HAPiNS」の由来でもある、沢山の方々へ幸せをお届けしてまいります。

 


会社概要

株式会社HAPiNS

http://www.hapins.co.jp/
HAPiNSは1969年に設立、2018年8月1日に株式会社パスポートより社名変更した、JASDAQ上場企業です。「HAPiNSのビジネスにかかわるすべての人々が”楽しく””美しく”“夢のある”人生を実現しハッピーになることで社会に貢献します」という企業理念のもと、インテリア雑貨や生活雑貨を中心に各種雑貨商品を直営店舗で販売しています。駅ビル・ショッピングセンターなどを中心に、2018年6月末時点で173店舗を展開しています。

所在地: 東京都品川区西五反田7丁目22番17号TOCビル10F37号
設⽴⽇: 1969年7月
資本⾦: 100百万円(2018年3月31日現在)
代表取締役社⻑: 柘植 圭介
事業内容: 各種雑貨商品の小売専門店及びフランチャイズ事業

 


本リリースのPDFはこちらよりご覧いただけます。