2018年4月にRIZAPグループ入りしたJ1サッカーチーム「湘南ベルマーレ」が、2018年10月27日(土)に開催された2018JリーグYBCルヴァンカップ決勝戦において、横浜F・マリノスに1-0で勝利し、優勝いたしました。
なお、国内主要タイトルの獲得は、1994年におこなわれ第74回天皇杯全日本サッカー選手権大会以来、23年ぶりとなります。
RIZAPでは、2018年6月からエグゼクティブトレーナーの管野翔太(かんのしょうた:元柏レイソルU18在籍)が、湘南ベルマーレのパフォーマンスアップチーフトレーナーに就任し、クラブの一員としてチームに常駐し、フィジカルテストや個別カウンセリングを経て設定した目標に合わせたサポートを、選手に徹底的に寄り添いながら行っています。
運動面では、選手個々人へ身体の動かし方と、フォーム(姿勢)に関する指導を中心におこなっています。選手がそれぞれ、なりたい姿になるためにはどのようにアプローチすればよいか、怪我をしない身体を作るにはどのようなフォームで走れば良いかなど、選手一人ひとりに合わせ、具体的なアドバイスをおこなっています。
RIZAPでは今後も、湘南ベルマーレのサポートを通して、スポーツの楽しさや挑戦することの素晴らしさを多くの人々に広め、地域社会へ貢献してまいります。
※RIZAPが湘南ベルマーレに行っているサポートについて、取材頂きました (WEBご参考)
初タイトルを狙う湘南、ライザップ効果で快進撃(日刊スポーツ様)
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201810260000747.html
湘南3カ月ライザップ 管理栄養士サポートで体改革(日刊スポーツ様)
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201810160000861.html
湘南×RIZAPの全貌 チーフトレーナーが語る「結果にコミットする」革新的プロジェクト(FOOTBALLZONE様)
https://www.football-zone.net/archives/139495